esminのブログ 〜わやだがね〜

3人の息子(専1,中3,小2)の子育てと旦那、家族を中心に、日々思ったことや愚痴、時々本の感想などを気ままに書いています。

油汚れには重曹〜レンジフードの掃除〜

こんにちは、えすみんです。

昨日と打って変わって、今日はいい天気でした。

簿記の試験もようやく終わり、後回しにしていた家のことを今日はしました。

といっても、ものすごく特別なことではないんですけどね。

 

今日は、換気扇の掃除。今はレンジフードと言うんですよねー。

6年前にキッチンのプチリフォームをしたときに、従来の換気扇からレンジフードにしました。

それによって、レンジフードの掃除そのものが劇的に楽になりましたが、

それでも油汚れは付きますし、掃除をしなければいけません。

重曹を使うと、油汚れはとっても簡単に落ちますよ。

雑誌でも特集をしていたりするので、もうご存知の方も多いことでしょう。

 

リフォーム前の換気扇から、重曹を使っています。

雑誌などで使い方など載っているとは思うのですが、私のやり方を。

写真を撮っておけば良かったと、後から思いました。すみません…。

 

重曹を適当な入れ物に入れて(ボールを使用)、お湯又は水で溶かします。あんまりきれいに溶けていなくても全然OK。

いらないタオル(我が家ではいらないタオルを切って置いてあります)をその重曹を溶かした水に浸けます。下の方に重曹が固まっているようなら、タオルで溶かしつつ、タオルに重曹が付くくらいでも大丈夫。

そのタオルで、レンジフードを拭きます。

レンジフードの整流板を開けて、中も同じように拭きます。

基本的には、これでほぼ油汚れは落ちます。普段なら、これで終わりにしちゃうところですが、今日は中のプロペラのようなものも取り外して、掃除をしました。

さすがにこれは拭くだけではキレイになりません。大々的にやるなら、付け置きなのでしょうが、面倒くさがりの私は、付け置きはしません。

付け置きしている間に、やる気がなくなっちゃうんですよねー(笑)

 

で、中のプロペラのようなものには、重曹を直接振りかけます。満遍なく。

振りかけて少しだけ置いておきます。置いている間に、やる気がなくならないように(笑)、

お湯で濡らして絞ったタオルを用意して、重曹のタオルで拭いただけのレンジフードの仕上げ拭きをします。 

仕上げ拭きが終わったら、重曹をかけておいたプロペラのようなものを、手でもいいし、いらない歯ブラシとか、捨てる前のスポンジとかを使って、重曹を落としながら、お湯で洗います。

これでプロペラの油汚れもほぼ落ちます。

プロペラを乾かして、レンジフードを元通りにすれば、掃除は終わりです。

今日のレンジフードにかかった時間は、30分くらいでしょうか。

ホントに昔と比べたら、楽になりました。

 

ちなみにより楽になるように、レンジフードの整流板に、100均で買った薄っぺらいフィルターを磁石で貼り付けています。説明書とか見ると、整流板には何もしないでくださいみたいなことが書いてあったような気がしましたが。。。。。。(^^;;

 

重曹は1キロくらいでも安く手に入りますし、いらないタオルを雑巾にして、使い捨てにしていますので、とっても安上がりでもあります。

 

簿記の勉強にかまけて、半年ぶりにレンジフードの掃除をしましたが、

安上がり&楽チンで、苦でもなかったです。重曹様々ですね。

重曹、お試しあれ〜。

 

 

ぼちぼちポイ活〜お小遣い稼ぎ〜

こんにちは、えすみんです。

今日は1日雨予報ですが、先ほどから雪が降っていて、びっくりしました。

そんな中東京では桜が開花とか。

わけわかめな天候ですね。コロナに限らず、体調を崩しそうなので、気をつけたいところ。

 

三男の育休中、収入がゼロになってしまったので、少しでも何かでお金を稼ぎたいなぁと

思って始めだのが、ポイントサイト。

 

ポイントを貯めて、貯めたポイントで何かを買ったり、現金化をしたり、電子マネーに交換したりっていうのをポイ活というようです。

この意味で言えば、クレジットカードを使ったりしたらポイントは付きますし、Tカードやdカードもポイントが付きますし、マイルを貯めて旅行に行くというのも、一種のポイ活だと思うので、ほとんどの方がポイ活をしていると言えますよね。

それらの上に、もう一つ上乗せするのが、ポイントサイトです。

私がよく使っているポイントサイトは、ポイントタウンです。

www.pointtown.com

どうしてポイントタウンを選んだのか、もう4年も前のことなので、覚えていませんが、

ネットでのちょっとした買い物もこのポイントタウンを経由しています。

 

私は楽天カードでほとんどの支払いをしています。楽天ポイントに集約したいからです。

ポイントも分散してしまうと、もったいないですから。

なのでよく使うのは、楽天市場です。

楽天市場で買い物をするときも、まずこのポイントタウンを経由してから買い物をします。

そうすると、楽天市場で買い物をした1%のポイントが付き、ポイントタウンに貯まります。

 1番よく使うは楽天市場ですが、その他にもベルメゾンセシールとか、コジマネットなどなど色々あります。

買い物以外にも、カードを作る、見積をする、アンケートに答える、無料登録をする、宿の予約をするという様々なことを通して、ポイントが付きます。

f:id:esmin:20200314170752p:plain

承認されたポイントの一例です。

普通の買い物ですが、ポイントタウンを経由することで、ポイントタウンのポイントを貯め、さらに楽天ポイントも貯めることができるので、一石二鳥ですね。

ドミノピザもありますね。ピザは自分で作った方が安上がりなのだけど、時々旦那が自分でお金を払うからと、買うときがあります。

上の方に、現時点での所有ポイントが載っています。今、50000オーバーですね。

f:id:esmin:20200314171338p:plain

買い物は毎日できるわけではないですが、こうして毎日少しずつでもポイントは貯まっています。

サイトに毎日ログインするだけでも、ポイントが貯まります。ガチャも毎日引くと、ポイントが貯まります。

 

では、ポイントタウンに貯まったポイントをどうするのか?

①現金化

電子マネー

③各種ポイント

④マイル

⑤仮想通貨

ポイントを上記のものに交換できます。

基本的には10000ポイント→500円の計算です。時折ポイントアップキャンペーンのようなことをやっているので、さらにお得になることあります。

私はだいたい現金化して、私のお小遣いになります。それでランチやカフェをしています。

 

この4年間で、約40000円ほどになりました。

 

育休中は収入がなかったので、無駄にカードを作ったり、口座を開設したりということもしました。半年くらいしてから、解約するんですけども。

最初はそうやって、ポイントを貯めていくことに疑問も持たなかったのてすが、

なんとなく自分の生活の延長上で、無理なく無駄なくしていく方がいいなと思い直したんですよね。

なので、ポイントが貯まる速度は落ちましたが、それでも良いと思っています。

 

先日結婚記念日で一休コムを利用して、ホテルブュッフェを予約したのですが、そのときもポイントタウンを経由しています。

esmin.hatenablog.com

 ポイントタウンには、ホントにいろいろなサイトやお店が繋がっているので、普段使っているお店もあるかも?と思って、最近は買う前に、予約する前に、一度ポイントタウンを見ることにしています。

こういう感じで、自分のペースで、生活の延長上で、無理なくぼちぼちポイ活を続けて行こうと思っています。

 

良かったら、始めませんか?

www.pointtown.com

 

やっと合格〜仕事&子育てしながら〜

こんにちは、えすみんです。

毎日コロナばかりで、うんざりしてしまいますが、

私にとっては、とても気晴らしになるほどのことがありました。

 

簿記2級に合格しました!!

 

f:id:esmin:20200310125430j:plain

苦節1年。

上司にまだ受からないのかと催促を受けながら、ようやく合格できました。

esmin.hatenablog.com

試験終了後にこちらを書きました。 

自己採点76点でしたが、結果は78点。おそらく第3問の配点違いかなと思います。

これでようやく肩の荷が下りました。

上司からまだかまだかと言われなくてすみます!

はぁ、良かった!(*^ω^*)

 

勉強時間の確保が難しい

しかし、やはり働きながら、子育てしながら、勉強時間を確保するのって本当に難しいです。

以前AFPの資格を取った時は、次男の育休中で、家にいる時間も長く、次男があまり手のかからない子でしたので、勉強時間が結構ありました。

平日に、睡眠時間を削ったりして、がんばっている世のお母さんもいるとは思うのですが、私にはどうしても睡眠時間を削ることができませんでした。

最初の頃は削ったんです。試験を受けると決めてから、試験日までの日数があまりなかったので。

でも、やっぱり集中力が続かないし、日々の生活に支障をきたしてしまいました。

朝起きれず、弁当が作れなかったり、仕事にも身が入らなかったり。

自分には睡眠時間が必要だと思い直し、土日に集中することにしました。

幸い、旦那も土日は休みなので、家のことを任せて、ファミレスに行ったり、喫茶店に行ったりしました。

この方法は、1人になれていいのですが、出費がかさむという欠点があります(笑)

合格したら、給料が上がると割り切りました。

 

土日を勉強時間にしようと決めて2回目の試験に挑んだ後、新たな問題が勃発しました。

次男の野球部の役員問題です。

それについてはこちらにも書きました。 

esmin.hatenablog.com

esmin.hatenablog.com

 野球部役員問題は、いろいろありましたが、結局のところ、私は何もやらないうちに、他の人が引き受けてくれました。(何の説明もなく)

私の場合は、たまたま野球部の役員でしたが、子どもの習い事などが絡んでくると、土日もなかなか自由にはならないですよね。

学校行事や親戚関係の用事があるときもありました。

三男がまだ小さく、何も習い事をしていないのが、まだ幸いでした。

 

土日に集中する

おかげで土日は勉強時間にすることができました。月に一度の出勤日は除いて。

土曜日の流れはこうです。

6:00起床  長男を起こし、朝ごはんを食べさせる

6:30              長男が学校に行く

7:00              ファミレスへ(次男が野球の場合、起こして朝ごはんを食べさせてから)

7:30              モーニング

8:00              勉強開始

12:00            勉強終了

ファミレスが混み出してくるので、ここで退散です。まれに、旦那と三男が合流し、一緒にお昼を食べてから帰ることもありました。

午後は、家の掃除をしたり、アイロン掛けをしたり、三男と遊んだりします。

夕飯を食べた後、

20:00           喫茶店で勉強(ほぼコメダ珈琲

23:00           喫茶店閉店のため、勉強終了。帰宅。

 

日曜日もほぼ同じ流れですが、長男は休みのため、6:30からファミレスに行っています。

午前中4時間、夜3時間、合計7時間の勉強時間となります。土日のみなので、1ヶ月で49時間。まあ約50時間ですね。

簿記3級保持者が、2級に合格するまでに必要な勉強時間は、独学の場合250〜350時間、3ヶ月が必要といわれています。 50×3=150時間。

全然足りてませんね。

土日に集中してから、半年経って、2倍の300時間となり、ようやく合格が見えるラインの勉強をしたわけですね。

で、前回68点の不合格だったので、さらに50時間の勉強をして、今回合格。

やっぱり350時間くらいは費やしたことになります。

 

精神的なこともある

この1年を振り返ると、新しい仕事、新しい保育園という慣れないことが続き、

さらに長男の素行の悪さ、学業の遅れなどの問題もありました。

三男も3歳になる年で、まだ手がかかりました。今でもかかりますけど、2〜3歳と3〜4歳ではできることが全然違います。トイレトレーニングもありました。

次男の野球部の役員問題も一時的とはいえ抱えてました。

そういうことを考えると、やはり精神的な不安定さはなかったとは言えません。

長男は今でも問題はありますが、一応退学することなく、進学が決まりましたし、

三男も保育園に慣れました。

仕事もまだ完璧ではないけれど、1年を通した一通りの流れをこなしました。

そう考えると、1年かけて、いろんな不安要素が軽減され、勉強に集中できる環境が整ったということでしょう。

 

今回合格したのは、ただ必要なだけの勉強時間を費やしただけでなく、いろんなことがうまくいった結果なんだなと思います。

 

いやあ、とにもかくにも良かったぁ。

合格発表の日は、缶チューハイとスーパーのドルチェでプチ祝い。

f:id:esmin:20200310233418j:plain

ふー(*^_^*)

家族5人で1200円~スーパーの魚コーナーは便利~

こんにちは、えすみんです。

 

今日は土曜日。

我が家は、土曜日に1週間分の買い物をします。

それでやりくりをします。

一週間分まとめて買うと、よく献立を決めてるの?と聞かれますが、

私の性格上献立を1週間分も決めれません。その時の気分で食べたいものも変わるし、

仕事の帰りが遅いか早いかで、作る時間が変わるので、あらかじめ決められないのです。

決めて、その通り作れなかったりすると、それはそれでストレスですし、

献立通り作るための下ごしらえを土日や前日にしなくてはならないことも、

地味にストレスになってしまうから。

我が家は家族5人で、弁当もほぼ毎日作って、1週間の予算は8000円です。

1ヶ月を5週の計算で、月に4万円。これが結構キツキツです。

私の実家からお米はもらえるので、お米代がかかってないのが、幸いしています。

外食は別です。というか、特別な時以外は、外食をしません。家族5人の外食は、ものすごい出費ですから。

 

平日弁当のお昼は結構気が楽なのですが、休日のお昼ご飯って、結構悩むんですよね。

自分も休日だから、ガッツリ作りたくないし、旦那が作ってくれる時もあるけど、

旦那もガッツリは作りたくない。

 

で、今日はスーパーの魚コーナーで、魚を買いました。

スーパーの魚コーナーって、すごく便利ですよね。

三枚におろしたり、自分でできないわけじゃないけど、スーパーでやってくれるのなら、

その方が楽だし、ゴミも出ないし。

我が家の子どもたちは、寿司が好きで、言うなれば、刺身が好きなんです。

スーパーの魚コーナーには、刺身が売っています。でも、それじゃないんです。

刺身のパックは、量も少ない上に、ツマやワサビが無駄に付いていて、割高に感じます。

丸ごと一尾の魚が氷漬けになって、売っていますので、それを刺身用に下ろしてもらうんです。

そっちの方が量も多く、何より安い。

 

というわけで、今日は一尾150円のアジ三尾を刺身用におろしてもらい、

安売りをしていたカツオのたたきを買い、マグロのたたきを買いました。

しめて、1200円。

f:id:esmin:20200307204848j:plain

ご飯を炊いて、インスタントの味噌汁(買い置き)で食べました。

私がやったのは、スライスして、盛り付けて、ネギを切ったことくらい。

なんて楽チンなんでしょう。

アジをもう一尾増やしても良かったかな。

 

スーパーの魚コーナーはホントに便利で、刺身用にしてもらうのは、しょっちゅう。

イナダ1尾350円くらいを丸ごと刺身にしてもらうこともあります。イナダは結構大きいので、1尾で家族分余裕であります。

次男がイカの刺身が好きで、イカ一杯150円で売ってたりして、それを刺身用にしてもらうこともあります。

イカをさばくのは、結構面倒ですよね。本当にありがたいです。

刺身だけでなく、丸ごと一尾のイワシをフライ用にってお願いしたら、フライをできるように開いてくれます。

あとは家で衣とパン粉をつけて揚げるだけ。一尾50円くらいで売ってるので、家族分10尾買っても500円。

 

ホントにスーパーの魚コーナー様々です。

ありがたや〜ありがたや〜。

 

政治家のやることはわけわかめ〜振り回される人々〜

こんにちは、えすみんです。

毎日毎日コロナの話ばかりですね。

安倍の発表も理解不能だし。

今更、中国韓国の入国制限を強化するとか。1ヶ月遅いんじゃ。

休校より先にそっちだろ。

さらに、入国した中国韓国の人は2週間隔離で、公共交通機関を自粛。とか言っておきながら、隔離する場所が自宅やホテルって意味わからん。

クルーズ船から降りた人と何が違うの?

降りた人たちだって、出かけないようにとか言いながら、ジムに行ったりして広めてるじゃん。

 

学校が休校になって、働く親に配慮で、保育園や学童を開くとか。

学童の方が狭いし、保育園や学童で働く人は、親ではないんですか?

病院で働く人だって、親ではないんですか?

 

結局、経済最優先。

観光業を考えて、入国制限をしなかった。中国人がわんさか来て、感染拡大。

経済を回す為には、働く人がいないとダメだから、保育園や学童をやる。

休校になって、若者たちがカラオケやら映画館に行って、感染拡大。

子どもを抱える看護師が働けなくて、病院が営業できない。

 

テレビで見た休校対策の疑問。

ある共働きの夫婦がいて、小学生と幼稚園の子がいる。休校になって、預ける先が長野に住む祖父母。

長野の祖父母が東京駅まで新幹線で迎えに来て、一緒に新幹線に乗っていく。

長野の祖父母が、わざわざ新幹線に乗ってくることの方が危険ではないのかい?

しかも長野より東京の方が危険でしょうに。

それが原因で感染したら、目も当てられない。

 

もう一つの家族は、大阪に住んでいる共働きの夫婦。子どもが4人もいて、1番上の子でも小学4年くらい。預ける先が横浜に住む祖父母。

どうやって横浜に子どもが行ったのかは放送されていなかったけど、クルーズ船のことも考えると、横浜の方が危険ではないのかい?

わざわざ危険な方に子どもが移動するって。

 

コロナ疎開という言葉が出てきたくらいだから、こういう家庭はもっとたくさんあるよね。民族大移動じゃん。

 

もうさ、感染拡大を防止するための休校なのに、全く逆だよね。

学生がいないから、電車は割と空いてると旦那は言ってるが、大学生なんて3月はほっといても休みばかりで乗らないし、高校生は期末テストの時期だから、午前で終わる。

なんなら、試験開始を遅らせてもいいくらいだ。

ほとんどはサラリーマンなのに、そちらは休めないとか意味わからん。

 

いっそのこと保育園や学童も休みにして、動き回る絶対数を減らさないかんのじゃないの?

その上で、経済的支援をする。

 休校に伴う休みには、8330円払ってくれるって。経済的な援助としては嬉しいけど、代わりにたくさん働かないといけない人には何もなしですか?

給食関係の業者への補填とか観光業への補填とか、その辺はどうなってるんだろうか。

 

そうそう、休校の営業で、老人介護施設を閉めた話もあったな。学童と老人介護施設が併設されていて、休校するが学童は開くということで、人員確保のために、介護施設の方は閉めたんだそうです。

まあ、高齢者は感染したら重症化するというし、行かない方がいいかもしれない。

でもね、そこの施設に老人を預けて働きに行ってる人は、働けないじゃない。

そういう人にまで補填されるのかな?

 

先日長男の高校の学費を払う為に、午前休暇を取って、銀行に行ったんですよ。

銀行の目の前がちょうどドラッグストアで、9時に銀行に行ったんだけど、もちろんドラッグストアは開店前で準備中。

すでに並んでるわけですよ。元気な高齢者の方々が。

マスクが欲しいのか、トイレットペーパーが欲しいのか、理由はわからないけどね。

この辺りで感染者が出たという話は出ていないけど、潜伏期間も長いし、発症しない人もいて、どこでどうやって感染するかもわからず、高齢者は重症化するといっているにもかかわらず、朝から並んでいるわけです。

本当にトイレットペーパーが必要なのかもしれない。そこはわからないけどね。

朝からオープンの1時間以上前から並ぶ必要あるものなのですか?本当に。

商店街になっていて、他にもドラッグストアありますが、全ての店の前に高齢者の方々か列を作っていました。

こうして元気な高齢者が動き回って、感染拡大していくわけですよね。

 

それにそもそも肺炎が原因で、年間10万人以上の方が亡くなっているんです。死因の第3位。

コロナではなくて。普通の(?)肺炎も高齢者の方が亡くなっている率は高いです。

それを考えたら、コロナ肺炎で亡くなった人数は、そこまで多くない。

確かに新しいウィルスで、未知の部分はあるけれど、ざっくり肺炎という括りからしたら、

そんなに大騒ぎをするほどのことなんだろうかと、思い始めてます。

 

休校になり、生活のリズムが狂い、学習する機会を奪われ、

卒業式もなくなり、元気なのに出かけてはいけないと、子どもたちが体を動かす機会も奪われ、中には部活動などの全国大会も中止になったり、

さらには一日中子どもと一緒に家の中にいることを強いられる親や祖父母のストレスもあり、

親と離れ離れになって、祖父母に預けられる子どもの気持ちであるとか、

働けなくて経済的不安や仕事を失うかもしれない不安を抱える親とか、

その不安を感じ取る子どもであるとか、

なんだかそういうことを含めて、いろんなことを考えると、

政治家の思いつきや場当たり的なことや、後手後手のことに振り回されて、

とってもやるせない。

 

結局のところ、休校しても、感染は拡大している。

政治家は本質を何もわかっていない。

 

 

 

 

 

長男の家出〜うるう年の思い出〜

今週のお題「うるう年」

 

こんにちは、えすみんです。

今週のお題は、「うるう年」ということで、うるう年と言えば、長男の家出だなと思い、

初めてお題について書いてみようと。

 

以前に長男の子育てを振り返った時にも、そのことを書いています。

esmin.hatenablog.com

 現在中3の長男。

ちょうど4年前のうるう年の閏日

小5の長男は家出を決行しました。

三男を産み、育休中の私は、家で学校から帰る子どもたちを待っていたのです。

小2の次男は帰ってきたのに、4時半を過ぎても長男は帰らない。

学校に電話するも、もう全員下校していますとのこと。

三男をおんぶして、近くの公園を3つくらい回りましたが、長男はおらず。

再び学校に連絡すると、先生たちも探してくれることになりました。

友だちのKくんの家に、長男は隠れていました。

何回か行きましたが、Kくんは長男はいないと言い張り、勝手に踏み込むわけにもいかず、

たぶんいるだろうなという予感はあったものの、確認が取れないまま時間だけが過ぎていく。

先生たちもいろんなところを探してくれてました。

副校長からの依頼もあり、全校一斉メールも配信。

警察へも捜索願を出す寸前のところまでいきました。

お巡りさんも家まで来てくれました。

 

長男の軽はずみな行動で、本当に多くの方に迷惑をかけたのです。

 

この話をすると、Kくんの親は何をしてたの?と必ず聞かれます。

Kくんの親は、母親のみです。シングルマザーですね。

ママさんは、看護師として働いています。Kくんがいるので、夜勤のない部署ではありますが、その日は夜9時まで仕事でした。

学校からの一斉メールを見て、大変なことになってると初めて知ったというわけです。

そこで、私に連絡をくれたのです。

Kくんは保育園から一緒の1番の親友で、心根の優しい子です。

親友である長男の希望を叶えてあげたいと思ったんでしょう。

私はKくんを責める気にはなれませんでした。

 

ただ、その後Kくんと話す機会があったときに、

かばったり、かくまったりすることは、逆に長男の為にはならないんだよ。長男のことを本当に親友と思ってくれるのであれば、時に突っぱねることこそが、親友としての最善のことなんだよ。と話しました。

 

無事に見つかり、やれやれといったところですが、本当に多くの方に迷惑をかけてしまいました。

一斉メールを見て、近くのお店や駅やゲームセンターなどを探してくれた同級生のお父さんたちもいました。

 

これだけ多くの人が長男の為に動いてくれていたということ。

お巡りさんにもこっぴどく叱られ、長男にも伝わっていることを願ったものです。

 

長男はいろいろ問題を起こしているので、日にちなんていちいち覚えていられないほどですが、閏日だったので、一生忘れることはないでしょう。

 

 

卒業式も研修もなくなりました

こんにちは、えすみんです。

安倍の突然の決断により、学校が休校になってしまいました。

共働きとしては、学校より会社を休みにしてほしい。。。

保育園はやっているけど、小学生のいる保育士さんがいたら、出勤できないし。

というか、そういうところまで、安倍は考えに至っているのだろうか。

この決断も悪いわけではないけど、じゃあどうするというところまでをきっちりと発表して欲しいもんだわ。

それよりまず、中国からの入国禁止とかを先にするべきなのでは?

ウィルスが日本に滞りなく入ってきているのに、国内で感染を防ぐとか、意味わからんし。

結局、経済優先だから、こうなるわけよね。

観光業とか経済効果を期待して、春節の中国人を受け入れた挙句、結果的に経済危機に陥るという…。自分で自分の首を絞めるというのはこういうことだよね。

これでオリンピックもなくなったら、優先させたはずの経済も大打撃。

先見の明がなさすぎる。場当たりすぎるんだよねー。

 

で、めでたく長男の中学も次男の小学校も休校になり、長男の卒業式はなくなりました。

春休みに予定していたシンガポール研修も中止に。

長男の入学式はどうなるのでしょうか。まだ、4月の登校日は知らされていません。

はあ、この1ヶ月、長男は家でダラダラとゲーム三昧なんだろうなぁ。

シンガポール研修で少しでも何かあればと思っていたけどなー。

長男の学年は、保育園卒園の時に3.11を経験しているので、その時も卒園式や入学式をやっていない学年だったりするんだよね。

幸い長男は3.11の一週後に卒園式をやってもらえたけど、中止になったところは周りに結構あったから。

この学年の運命なのかしら?

 

次男の行く塾はやってくれるそうで、助かります。

大手の塾でもないし、地元の小さな塾だから、電車やバスに乗るわけでもないしね。

学校が休みだから、時間を変更するって連絡がありました。

普段なら17時から始まり、夜弁あって、21時半までやるところ、13時から始めて、18時半に終わるから、夜弁も無し。

ありがたや〜ありがたや〜。

 

もう留守番できる年齢だから、保育園がやっている以上は、上2人を置いて、仕事に行きます。私は徒歩5分の職場で働いてますので、満員電車とは無縁。

問題は、旦那だなー。満員電車に乗るし。

在宅になるかもって一昨日は言ってたけど、結局在宅にはならなさそうだし。

これで旦那がウィルスもらってきて、ずっと家にいる子どもらに感染したら、意味ないんだよな。発症してなかったら、感染してるかどうかもわからんし。

 

学童はやるとか言ってるけど、学童の方が狭い場所で多くの子どもが密集してますよ。

普通に学校の方が、はるかに広いスペースだと思うんだけど。

政治家は学童なんて使ったことないから知らないか。

 

とりあえず、休校になった分の小学校の給食費と中学の授業料を返金して欲しいわ。

シンガポール研修は返金があるらしいけど、全額じゃないらしい。

ものすごく貧乏でもないけど、無駄金を払うほど裕福でもないんでね、我が家は。

ちなみに、長男の通学定期は払い戻しをしてきました。

バスは払い戻しがないらしく(先に払った金額の方がお得なようです)、地下鉄は1ヶ月分返ってきました。

こういうところの問題まで、安倍にはキチッと考えて欲しい。

金に困ったことのない政治家には、ここまで考えが及ばんだろうなぁ。

 

ホントに、早く収束して欲しいものです。

 

esminのブログ〜わやだがね〜 - にほんブログ村