esminのブログ 〜わやだがね〜

3人の息子(高3・中2・小1)の子育てと旦那、家族を中心に、日々思ったことや愚痴、時々本の感想などを気ままに書いています。

三男

夏休みUSJと帰省③

こんにちは、えすみんです。 お盆ももう終わりますね。 私の夏休みは1週間前に終わっており、USJと帰省をしています。 esmin.hatenablog.com USJの話は、前回書いたので、今回は帰省の話。 コロナ禍で、高齢の親がいるところへの帰省というのは、どうかと考…

夏休みUSJと帰省②

こんにちは、えすみんです。 前回の続きで、夏休みの旅行の話。 esmin.hatenablog.com 前回は、大阪1日目の話でした。ほぼ移動でしたけど。 2日目はメインのUSJ! 三男初めてのUSJ。 とりあえず、エクスプレスパスも買ったので、ミニオンとマリオがメイン。 …

夏休みUSJと帰省①

こんにちは、えすみんです。 お盆期間ということで、夏休みの方も多いかと思いますが、我が家は例年8月の頭に夏休みを取っています。旦那の会社に合わせてるんですけど。 今年は、どこに行こうか迷ったけど、ヒルトンのポイントで無料に泊まれる宿を中心に考…

三男、コロナ陽性〜10日間の自粛生活〜

こんにちは、えすみんです。 ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか? 私は暦通りだったので、あまり休みを満喫した感じはありません。まぁ、元々ゴールデンウィークには出かけずに、家で大掃除をするのが年中行事となっています。 今回は旦那が急に…

三男の卒園と入学

こんにちは、えすみんです。 温かい日が続いていたのに、台風の影響で気温が下がるとか。。。体が持ちませんね 桜が散ってしまった今日この頃ですが、この春は、三男の保育園卒園と小学校入学というイベントがありました。 卒園 三男が卒園した保育園は3つ…

世界地図パズルー入学祝いー

こんにちは、えすみんです。 昨日から肩こりがひどいです。マッサージに行きたいなぁ。 我が家は、リビングの壁の一部に、世界地図が貼ってあります。 いつからだったか、、、たぶん長男が中学受験を目指し始めた頃からです。 なんか役に立ちそうなポスター…

就学前健診、やっぱり耳が。。。

こんにちは、えすみんです。 先日、就学前検診に行ってきました。 三男、来年は小学生ですからね〜。早いもんです。 上2人の就学前健診は行ってなかったので、私にしたら初。 上2人のは、旦那が連れて行ってました。その頃の私の仕事の忙しさったらね。休み…

三男、2回の誕生日祝い

こんにちは、えすみんです。 11月になりました意外とまだそんなに寒くないですね。 すでに過ぎ去った10月は三男の誕生日がありました。 保育園でもお誕生日会がありましたし、家でもお祝いしましたよ〜。 我が家は基本的に本人の好きなものを食べに行きます…

保育園行事、目白押し

こんにちは、えすみんです。 もうすぐ10月も終わりですね。。。 カレンダーの残りもあと2枚。。。 早すぎるっ! そりゃ、歳も取りますよ。 気を取り直して(笑)、10月は三男の保育園行事がありました。 しかも2週間の間に3つも! 詰め込みすぎじゃね?って…

鰻が食べたい旦那と関東の鰻が食べられない私

こんにちは、えすみんです。 夏ですね。 夏になると、どうしても鰻が食べたい旦那。 スーパーの安い中国産でいいから買ってくれ!と言います。 いやいや、美味しくないし。美味しくないから、お金出したくないし。 かと言って国産にすると高いし。 そもそも…

子どもとスポーツ〜楽しい≠勝利〜

こんにちは、えすみんです。 オリンピックもいよいよ始まりますね。 オリンピック大好きな私にとって、この期間はかなり興奮します。 スポーツ全般好きなんですけどね。 オリンピック選手の活躍がとても楽しみです。メダルに限らず。 子どもにスポーツをやら…

三男、保育園の面談

こんにちは、えすみんです。 昨日、保育園で面談がありました。年に一度あります。 去年はコロナの関係で無くなりましたが、今年はやりました。 長男、次男とは違う保育園で、途中入園したので、個人的にイマイチ馴染んでない感じです。 先生の顔と名前もそ…

ラン活終了〜我が家のランドセル選び〜

こんにちは、えすみんです。 ラン活って知ってます? ランドセル活動(笑) なんやねん、それ。 なんだかランドセルも活動しないと買えない時代らしいですよ。 まあ、こだわらなければ、きっと3月でも買えるんでしょうけど。。。 3月は流石に無理なのか? そ…

三男、5歳。

こんにちは、えすみんです。 10月も終わりましたね。全日本駅伝を見ながら、書いています。駅伝、好きなんですよね〜。というか、スポーツ全般好きなんですけども。 10月最後のイベントは、みなさんハロウィンだったでしょうか? 我が家は、三男の誕生祝いが…

三男にダンスを強いられる日々

こんにちは、えすみんです。 急に肌寒くなりましたね。 関西も緊急事態宣言が解除されました。首都圏はいつになるのでしょうか。 住んでる神奈川がまだ多いのでね、どうなんでしょう。 私はいつも通り過ごすのみなんですけども。 少し前から、3月かな。簿記…

髪はブロッコリー

こんにちは、えすみんです。 今日は婦人科検診で、午後から仕事です。 会社持ちで、検診を受けられるので、ありがたい話です。 三男の保育園では、幼児クラスになると、結構いろいろなことをやってくれています。英語教室、体操教室、合気道、食育とか…。 中…

クリスマス&発表会&七五三

こんにちは、えすみんです。 今日はクリスマスイヴですね〜。 とは言っても、我が家は関係ないんですけど(笑) 我が家にはサンタも来ないですしね。 宗教的なことでもなく、経済的に困窮しているわけでもないのですが、 長男の誕生日が1月だという理由で、…

初めての熱性けいれん&職場の対応

こんにちは、えすみんです。 今日も雨。台風が九州には近づいてますし、心配ですね。 早く梅雨明けして欲しいものです。 一昨日、保育園から帰った三男が急に発熱し、熱性けいれんを起こしました。 上2人もなったことがなく、3人目にして、初めてだったので…

耳の再検査ーイラストと言葉ー

こんにちは、えすみんです。 3歳児の三男。 市では、3歳で耳の検査をします。 まず家庭で簡単な検査を。 紙が配られて、説明通りに検査をして、はい、いいえで答えるというもの。 ひそひそ声のは聞こえてたんですけど、耳の側で指をこすって、こすった音に反…

歯みがき指導

こんにちは、えすみんです。 三男の通う保育園で、6月から歯みがきをするようになりました。 きちんと座って、みんな一緒に磨いている写真がありました。 それまで歯みがきをなかなかやろうとしなかった三男。 「保育園でどうやってるか見せて」 「保育園で…

親子遠足

こんにちは、えすみんです。 日曜日、保育園の親子遠足でした。 暑かったなー。 去年の9月に入園した保育園なので、初めての親子遠足。 どんなものかなと。 行き先 スタンプラリー お弁当 三男の様子 親子遠足の感想 行き先 近所の大きな公園。 保育園から、…

やりたがる三男〜3歳児あるある〜

こんにちは、えすみんです。 3歳児三男。 最近、何でも自分でやりたがり、こちらが思わずやってしまった時には、大泣き。 「やりたかった!」と泣き叫ぶ。 まあ、そういう時期なのかしらね。 仕方ないのかもしれないけれどもね。 結構大変ですわ。 上2人には…

3歳の誕生日

こんにちは、えすみんです。 今日は、三男の3歳の誕生日。 いやあ、3歳って早いですねー。 平日はなかなかお祝いできないので、日曜日にケーキを食べました。 いつも行ってる馴染みのケーキ屋さんで、デコレーションケーキ30%オフ券を使ったので、豪華なのに…

保育園の運動会

こんにちは、えすみんです。 なんかあっという間に10月も半分が過ぎてしまい、ヒェ〜ってなってます。 早過ぎです。 日曜日は、三男の保育園の運動会でした。 9月から入った保育園です。 9/1にも、前の園のご厚意で、運動会に参加したので、三男は2回目の運…

三男(2歳児)と夢の国へ③

こんにちは、えすみんです。 昨日は、土曜出勤をし、職場主催の祭りをしてきました。 前日は雨だったのに、暑いくらいに晴れました。無事に終わって良かったー。 やれやれです。 さてさて、夢の国のお話です。 前回の話はこちら。 esmin.hatenablog.com よう…

三男(2歳児)と夢の国へ②

こんにちは、えすみんです。 iPadでブログを書いているのですが、最近iPadの調子が悪いです。 勝手に動いたり、フリーズしたり…。 何度も書き直したりして、億劫になってきました(笑) 気を取り直して、前回の続きです。 esmin.hatenablog.com 夢の国に行っ…

三男(2歳児)と夢の国へ①

こんにちは、えすみんです。 また台風ですね。 しかも、今年の台風、週末が多くないですか?週末雨だといろいろできなくて困っちゃうんですよね~。 今回の台風で、被害が少ないことを願って。 先日、三男と夢の国、ディズニーランドへ行ってきました。 久々…

認可保育園へ

こんにちは、えすみんです。 またまた台風が近づいてますね。 さてさて以前こんなことを書きました。 esmin.hatenablog.com 今年2月に、4月から入園の結果は保留でした。 6月になると、私がフルタイムになって1年経つので、ポイント的にはこれで最上位。ポイ…

お目当ては・・・

こんばんは、えすみんです。 寝る前にトイレに行って寝たいのに、長男がトイレを占領して、寝られません(笑) 夕飯を食べ終わってから、三男がしきりに 「とうたんは?とうたんは?」 というので、 「お仕事だよー」 って答えてたんです。 いつもなら7時半…

三男のお気に入り絵本〜ぶーちゃんとおにいちゃん〜

こんにちは、えすみんです。 暑い日が続いてます。こんな日に、一日中外で野球をする息子たちを案じてます。 1人、家で過ごす三男。 絵本を読んだり、お絵描きしたり、ボールを投げたりして過ごしています。 絵本は上2人の時に買ったものや貰ったものばかり…

esminのブログ〜わやだがね〜 - にほんブログ村