esminのブログ 〜わやだがね〜

3人の息子(専1,中3,小2)の子育てと旦那、家族を中心に、日々思ったことや愚痴、時々本の感想などを気ままに書いています。

やればできるじゃないか

こんにちは、えすみんです。

 

今日は研修でした。簿記会計の初級コース。

話をずっと聞くのって、やっぱり苦痛だわ(笑)

ちゃんと聞いてた学生の自分を尊敬する。

 

中3になった長男。

esmin.hatenablog.com

 こんな感じ、あいかわらずで困ったものですが、↑に書いたように、以前よりは授業を聞くようになったし、公民の授業ではノートも取っている!と、少しは進歩しているようだ。

英語の小テストも追試が少なくなり、たまに補習や追試になっても、さぼらずに参加しているようだ。

 

長男の中学校は、定期テストのやり方がころころ変わっている。学校の改編期に当たったようで、学校側もいろいろ試しているような気がする。

 

1年生の時

2学期制。中間と期末が前期、後期にそれぞれあった。合計4回。

それとは別にチェックテストが年に2回あった。

1年間で6回のテスト。

 

2年生の時

3学期制。各学期に中間と期末がそれぞれあった。合計6回。

中間テストには、保健体育のような教科はやらない。

それとは別のチェックテストが年に2回あった。

1年間で8回のテスト。

 

3年生(今年)

3学期制。中間テストをなくし、期末を各学期にやる。合計3回。

それとは別に、単元テストなるものを期末までに各学期にやる。

さらに、高校進学のためのチェックテストが2回と、中学修了試験1回がある。

 

それぞれあるチェックテストというものは、テスト期間として設けられておらず、5教科を1日で終わらせるもの。

同じように、今年始まった単元テストも、テスト期間としてではなく、学校で一斉にやるものでもなく、教科の先生の配分で、行われる。

 

3年生の今年は、高校進学のためのチェックテストと中学修了試験で、合計1800点中1200点を取らないと、進学できない可能性があり、その後追試もあるらしいが、2回目のチェックテストが終わった時点で、点数がかなり足りないと、その時点で高校に行けませんよという通達があるらしい。

らしいというのは、そう言われているだけで、実際にそうなった人が過去にいたのかどうか知らないので、あくまでらしいという話。

なんにせよ、今までの長男であれば、確実に高校進学は無理だろうなと。

生活態度も悪いし。正直、覚悟をしている状態。

 

昨日、1回目のチェックテストだった。結果はまだ出ていないので、どんなものか。

 

しかし、それより前に行われた単元テスト。

今まで、10点とか20点とか良くても45点くらいで、平均点にも及ばないような結果だったにもかかわらず、

いきなり、90点代を2教科も取ってきた!

どうやらまだ全教科の単元テストが終わったわけではないが、終わった3教科中2教科が90点代。

家での勉強時間はそんなに増えていないので、変わったのは授業態度だろう。

授業をまともに聞いただけで、そんなに点が取れるのであれば、なんで今までやらなかったのか…。

 

やればできるじゃないか!

チェックテストも期待できる?!

 

とにかく息切れしないで、1年間を乗り切り、無事高校に進学して欲しいな。

 

esminのブログ〜わやだがね〜 - にほんブログ村