esminのブログ 〜わやだがね〜

3人の息子(専1,中3,小2)の子育てと旦那、家族を中心に、日々思ったことや愚痴、時々本の感想などを気ままに書いています。

次男の塾が決定!中学受験に突入。

こんにちは、えすみんです。

少し前に、次男の塾選びの話を書きました。↓ 

esmin.hatenablog.com

前記事に書いたように面談をして、 その後1週間の体験授業。

そして、昨日体験授業後の面談をしました。

塾側としては、通ってもらって構わないという。

体験授業の態度によって断ることがあると言っていたけれど、どんな態度をしたら断られるのか、疑問に思う(笑)断られるほどの態度だったら、塾に通う意志が本人にないだろうに。

次男は、体験授業は楽しかったようだし、同じ学校の子が何人かいて、心強そうだ。

次男は、長男と違い、少し人見知りいうか、内弁慶というか、1人では踏ん切りがつかないというか、そういうタイプなので、知っている子がいるのは良さそう。

こちらとしては次男次第なので、次男が通いたいといったら、通うつもりだったので、面談でどうしますか?と聞かれ、通いたいと次男が言ったので、決まりです。

 

個人塾だし、どれほどの実績があるのかもよくわかっていないけれど、本人が良いというので、良いでしょう!

明日から来ても良いですよなんて言われたけれど、来週からにしました。

ちょうど10月1日ですし。

 

塾を決めたのは良いですが、こちらの塾は、夜弁がいるんです。働く母としては、そこがネック…。まあ、買い弁でも良いみたいですけどね。

長男の塾は、夜弁無しで、17時~20時でしたが、こちらの塾は、17時~21時と時間が長く、19時半から30分が弁当タイムとなっています。

帰りが21時というのはちょっと心配ではあるのですが、本人が体験をして、決めたことですからね。仕方ない。

毎朝弁当は作っているので、次男の分も一緒に作り、塾に行く前にレンジで温めて行ってもらおうかと、考えています。

スープジャーはあるので、最悪ご飯のスープだけでもいいかなと思ったり。買い弁はお金がかかるのでなるべくしたくないけれど、最終手段としてアリかな。

19時半から弁当タイムなので、仕事から帰ってから、三男の保育園のお迎えの時に、届けるという方法もありますね。

いずれにしても、大変というか、面倒が増えることは間違いない(笑)

まあ、あと1年半なので、がんばるしかないですね。

 

正直、次男に関しては、中学受験をしなくてもいいと思ってました。あまりがっつくタイプではないし、長男と違って、授業態度等が悪いわけではないので、地元の中学に行って、受験をして、手の届く範囲の高校に行ってもらえればいいかなと。

しかし、最近首都圏の(特に都内の)中高一貫校は、高校からの入学募集を止める傾向にあり、高校の間口が少なくなってしまうという事例が発生しているのです。

今の所、レベルの高い学校が多いので、次男には関係ないと言えば関係ないのですが、次男が中3になる頃には、もっと増えているかもしれないし、高校からの入学募集をやめた学校が増えたことで、他の学校の倍率も上がるかもしれません。

少子化で子どもが減っているけど、入れる学校も減ってしまっては、意味がないというか、より厳しいというか。

そう考えると、中学受験をして、中学から入った方が得策という気もしてきました。

長男は、高校で終わるので、大学受験をしなければいけませんが、長男を見ていると大学受験まで乗り切れる自信がないので、次男には、大学まで繋がっている附属の学校に行ってくれたらと思います。

次男の希望は家から近いところですが、我が家から近い附属の学校は、どこもレベルが高いので、難しいだろうな、たぶん。

通学時間がかかるけど、その学校でいいよという学校があるので、そこを滑り止めにして、家から近いところを目指してがんばってもらいましょう。

 

1年半、こちらも気合を入れてサポートしないとな。

esminのブログ〜わやだがね〜 - にほんブログ村