esminのブログ 〜わやだがね〜

3人の息子(専1,中3,小2)の子育てと旦那、家族を中心に、日々思ったことや愚痴、時々本の感想などを気ままに書いています。

最近ハマった漫画part2〜この音とまれ〜

こんにちは、えすみんです。

少し前からLINEマンガを読んでいて、もちろん無料のだけなんですけどね。

ハマった漫画があったので、その話。

前に話した話はこちら↓

esmin.hatenablog.com

今回紹介する漫画は 前にハマったのとは全く違うもので、いわゆる青春もの。

この音とまれ!

 

 高校の部活の話です。

箏曲部っていうお琴を演奏する部活で、仲間と全国を目指してっていう本当に青春ものです。

お琴がどういうものかわからなくても、関係なく楽しめると思います。

私は音楽的センスは全くないので、お琴だろうが、吹奏楽だろうが、全くわかりません😓

専門用語も出てはきますけど、そんなに重要じゃないです。

高校生くらいって、やっぱり誰でも何かしらの問題を抱えてたり、悩みを持っているもので、この漫画の高校生たちも例外ではない。

抱えてる問題はいろいろあるし、個性もバラバラなんだけど、心を合わせるっていうのかな、部活を通して、成長していく話です。

LINEマンガで無料のところまで読んで、続きがすごく気になっていて、書籍を買おうか迷っています。もう24巻くらいまで出てるんですよねー。一気に大人買いする勇気もなく。。。

まだ買っていませんが、ものすごく続きが気になってるし、この続きがさらに重要な話なのではないかと。

 

ネタバレになるので、あまり多くは書きませんが、どうしようも無い不良の子がいて、お琴を作る職人のお祖父さんに育てられて、箏曲部に入ります。この不良の子が仲間を作っていくというか、お琴を通して、成長するというか。LINEマンガで読めなくなった先に、不良時代の話も出てきて、新たな問題が出てきて、それをおそらく乗り越えるんだろうなと思うわけで、続きが読みたいわけですよ。

 

あとサブで出てくるキャラクターの背景とかもとても丁寧に書かれています。

どうしてお琴を始めたのか、どういう悩みを持っているのかみたいな。

主人公たちの箏曲部以外のところも、楽しめるというか、適当でないところも、すごく良いと思います。

 

この漫画、アニメにもなっているようです。

演奏する曲のアニメとかYouTubeにありました。

でも、私にはその曲をちゃんとした音で聴くことに意味を見出せず、見てません。きっといい曲なんだろうし、アニメでは流れたんだろうし、アニメから入った人には違和感なく聴けるんだろうけども。

漫画の世界には当然のことながら音はなくて、絵で表現されています。その絵で、素晴らしい演奏であるかというのを感じ取っているので、実際の音はなくてもいいかなと個人的に思うわけで。

ま、単に私に音楽的センスがないだけなのかもしれないけれど。

 

高校生なので、ちらほらと恋愛の要素もあるけど、そこがメインでないのが良いです。どうも私は恋愛ものが好きではないというか、疎いというか。。。

LINEマンガで無料の恋愛ものも読みますけど、全然共感できないし、何やってんだくらいの感じで、おもしろいと思えないというか、受け入れられないというか。。。。

とにかくガッツリ恋愛要素がないのが良いわけです。

絵もキレイですしね。

 

自分の子どもがこれだけ部活に打ち込んで、仲間と楽しくやってたら、嬉しいなと思います。

勉強も心配ですけどね。それ以上に大切なものを手に入れている気がします。

 

あー、続きが気になるなぁ。やっぱり買おうかなぁ。

青春ものが嫌いでなければ、オススメです(^^)

 

esminのブログ〜わやだがね〜 - にほんブログ村