雑談
こんにちは、えすみんです。 寒いですね。 日本海側の雪が心配ですね。電力不足も言われてますよね。寒いのに、停電とか辛すぎるっ。 コロナもそうですけど、普通に過ごすことの大切さが身にしますね。 ポイントを集約したいこともあり、ネットでの買い物は…
こんにちは、えすみんです。 正月休みも終わり、月曜から日常が戻ってきて、首都圏には意味不明な緊急事態宣言が出されました。 国民の安心が最優先とか言いながら、何の保障もない宣言。だれがこれで安心するんでしょうか? わけわかめ。 さてさて、お正月…
こんにちは、えすみんです。 明けましておめでとうございます。 新年最初の投稿です。 首都圏の知事が緊急事態宣言の再要請を政府にしたというニュース。 知事らのパフォーマンスにしか見えない。 コロナ関係は、過去にも何度か書いてきました。私の意見はず…
こんにちは、えすみんです。 日曜日、次男が模試を受けるために、久々に都内へ出かけました。しかも電車で。 旦那の実家が都内なので、車に乗って行くことはまあまあありますが、電車に乗って都内に行くことが本当に久しぶりでした。 模試の会場は芝中・高学…
今週のお題「もう一度見たいドラマ」 こんにちは、えすみんです。 珍しく、お題の投稿。 もう一度見たいドラマということですが、結構ありますよね〜。 個人的には2時間サスペンスドラマは、もう何度だって見たいです(笑) シリーズになっているものとか、D…
こんにちは、えすみんです。 コロナ騒ぎになり、4月から今まで、報道のあり方がずっと同じ。毎日感染者数ばかりを取り上げて、不安ばかりを煽ってる。 検査数が増えているのだから、感染者数が増えるのも当たり前。検査数と感染者数をセットで報道すべき。 …
こんにちは、えすみんです。 今日はPTAの集まりがあったので、有休にて対応。 大した集まりではなかったけれど、卒業式に向けて決めなければならないことがあったりするので、やっぱり集まらないとね。 グループLINEでやりとりすることもあるけど、結局集ま…
こんにちは、えすみんです。 ブログを週に一度はアップしたいと思ってて、うまくできれば、2回とか。 なかなか書く時間がないので、書きたいなと思った内容をとりあえずタイトルだけ決めて、下書きに保存をしてます。 タイトルだけの下書きがたまっちゃって…
こんにちは、えすみんです。 なにやら訳のわからないタイトルにしてしまいましたが、堅苦しい話でもないし、自分の書きたいことのタイトルがうまく思いつかなかったので、こんな感じにしてみました。 自分も2年前からブログを書いていますが、それよりも前か…
こんにちは、えすみんです。 先日、申請してから1ヶ月経って、ようやく給付金が振り込まれました。 そして、夫婦揃って、ボーナスも支給されました。コロナの影響で、前年よりは減額されてますが、支給されただけ良しでしょう。 減額されても、郵便局時代よ…
こんにちは、えすみんです。 7月になりましたね。 先日、職場からの帰り道に、誰かが後ろから小走りで近づいてきて、ひったくりかと思い、思い切って後ろを振り返ったら、学校帰りの長男でした。 ビビるからやめてくれといったら、「あんたが勝手に俺の前を…
こんにちは、えすみんです。 まだ給付金が振り込まれません。もうすぐ1ヶ月が経とうとしています。我が家は危機的状況ではないですけど、こんなに遅くては、救われる人が救われないままに終わってしまいます。 中小企業向けの救済もどうなっているんだろう。…
こんにちは、えすみんです。 毎日湿度が高くて嫌になりますね。 ゴールデンウィークに衣類の処分をしたという話を書きました。↓ esmin.hatenablog.com まだラクマ(フリマアプリ)は、全て売れたわけではなくて、残っているのですが、 成果のほどを中間発表…
こんにちは、えすみんです。 少し前から、洗面台の水栓の土台から水が漏れ出ていました。 大した量ではないけど、水道代もかかるし、直さないとねって、旦那と話していました。 話したところで、旦那は動くわけもなく、だいたいこういう修理系は私がやること…
こんにちは、えすみんです。 金曜ロードショー、見ましたか?『バックトゥザ・フューチャー』。 何回見ても面白いですよね。 今、かなりの科学の進歩がありますし、あの映画の30年後の未来すら超えてしまったけれど、あの当時の科学的なことを考えると、80年…
こんにちは、えすみんです。 ついに緊急事態宣言が解除されましたね。 なんにせよ、ウイルスが死滅したわけではないので、どうしたもんだろ?と思います。 ここのところ、土日に余裕がありって、何度も書いている気がしますが(笑)、 とにかく簿記に受かっ…
こんにちは、えすみんです。 母の日でしたね。みなさん、何かされましたか? 私は近年特に何もしていなかったのですが、先日義母から自粛で大変よねーっていう理由で、なぜかお金をいただきましたので、何かした方がいいかなと思い立ち、お花を贈りました。 …
こんにちは、えすみんです。 週末をいかがお過ごしですか? もうすぐゴールデンウィークですねー。この自粛の最中、もうお休みに入った方もいるでしょうか?休みたくないけど休みになってしまった方もいるでしょうか。 私はいつも通り、暦通りです。 いつも…
こんにちは、えすみんです。 コロナの生活にうんざりする毎日です。そもそも私はここまで騒ぐものではないと思っていますので、余計にそう感じます。 批判される覚悟で言いますが、ブラジル大統領に大賛成ですね。まぁ、モノの言い方は気をつけなければと思…
こんにちは、えすみんです。 おうちにいますか?自粛生活も長くなると気が滅入りますよね。 そういう私は仕事を休むことなく行っております…。徒歩通勤なのでまだマシですが。 毎日毎日何人感染したとか、死者が出たとかいう報道があり、鬱々としてしまいま…
こんにちは、えすみんです。 またまた週末ですね。 我が家はあいかわらずのワンパターンな買い物の土曜日です。 違う点は、次男の塾がないことくらいでしょうか。 コロナで鬱々とした日が続くので、たまには楽しい話(^^) さだまさし 昨日、4月10日は、なんと…
こんにちは、えすみんです。 簿記の試験勉強から解放されてから、時間ができるようになりました。 土日の朝寝坊もできますし。 関東地方は今日は雪です。 雪の朝 昨日、買い物に行っておいて良かったです。 我が家は共働きなので、週に1回、土曜日に買い物に…
こんにちは、えすみんです。 ブログを始めてから2年が経ちました。早いものです。 好き勝手なことを書いてますので、いい具合に発散できていて、とてもありがたいです。 FacebookやTwitterとこのブログは連携していないので、読者の方がものすごく増えている…
こんにちは、えすみんです。 三連休ですね。天気も良くて。 と言いつつ、明日は仕事。今日は長男の高校の制服の採寸、日曜日は墓参りとなっていて、 ダラダラする時間がないことに、がっかりしております。 仕方のないことなんですけどね。 なかなかコロナに…
こんにちは、えすみんです。 今日は1日雨予報ですが、先ほどから雪が降っていて、びっくりしました。 そんな中東京では桜が開花とか。 わけわかめな天候ですね。コロナに限らず、体調を崩しそうなので、気をつけたいところ。 三男の育休中、収入がゼロになっ…
こんにちは、えすみんです。 毎日コロナばかりで、うんざりしてしまいますが、 私にとっては、とても気晴らしになるほどのことがありました。 簿記2級に合格しました!! 苦節1年。 上司にまだ受からないのかと催促を受けながら、ようやく合格できました。 e…
こんにちは、えすみんです。 今日は土曜日。 我が家は、土曜日に1週間分の買い物をします。 それでやりくりをします。 一週間分まとめて買うと、よく献立を決めてるの?と聞かれますが、 私の性格上献立を1週間分も決めれません。その時の気分で食べたいも…
こんにちは、えすみんです。 今年は暖冬ですねー。それでもやっぱり寒いんですけど。 雪不足が心配です。ゲレンデもそうですけど、春夏には雪解け水となりますからね。雪不足だと、夏の水不足も考えないと。 って、私が考えたところで、なんとかなるわけでも…
こんにちは、えすみんです。 年末の話になってしまうけど、Mー1グランプリ見ましたか? 我が家では毎年見ています。 見てないのは第1回と第2回大会で、ますだおかだ、中川家が優勝した大会です。 第3回でフットボールアワーが優勝した大会から、ずっと欠かさ…
こんにちは、えすみんです。 年末に、実家へ帰省をしました。 esmin.hatenablog.com ↑こちらにも書いたのですが、行きは夜行バスに乗って帰ることにしました。 高速バス、夜行バスなんて何年ぶりでしょう。 子どもが生まれてからは全く乗っていませんでした…