esminのブログ 〜わやだがね〜

3人の息子(専1,中3,小2)の子育てと旦那、家族を中心に、日々思ったことや愚痴、時々本の感想などを気ままに書いています。

三男、保育園の面談

こんにちは、えすみんです。

昨日、保育園で面談がありました。年に一度あります。

去年はコロナの関係で無くなりましたが、今年はやりました。

 

長男、次男とは違う保育園で、途中入園したので、個人的にイマイチ馴染んでない感じです。

先生の顔と名前もそんなに覚えてない。。。😅

ま、でも上2人の保育園は長く通ってたからわかってただけだから、さほど変わりはないかも。

 

面談では、保育園の様子を説明してもらった後、家庭での様子を話して、心配ごとがあるかとか、園に不満があるか、みたいなないものようでした。

 

預かってもらってるだけで大感謝なので、そんなに多くを望んでるわけではないので、特に保育園には不満はありません。

上2人の保育園の違って、あまり着替えないので、汗かいた後やご飯の後は着替えさせて欲しいと以前に頼んだのですが、先生が着替えさせないわけではなく、三男本人が着替えたくないと言って、着替えてないことがわかったので、無理強いする手間を先生に負わすのは申し訳ないので、そこは諦めました(笑)

 

保育園の様子を事細かに教えてもらったのですが、まあだいたい予想していた通りの感じでした。

意思表示が弱い

工作が苦手

ルールや説明を理解するのが苦手

体を動かすのは好き

お友だちと揉めない

ごめんねはできる

嫌なことがあると、静かに泣いてる

とこんな感じです。

 

今度太鼓の発表があって、太鼓の練習を頑張っていて、上手にできてるという話もありました。去年のクリスマス発表会がハンドベルで、全然ハンドベルはできなかったので、音楽系やリズムが苦手だと、先生たちは思ったらしく、太鼓は上手にできるから、すごいね!とべた褒めしてるとのこと。

たぶん、それはハンドベルが苦手だっただけだと思う。

ゲーセンや家で太鼓の達人やってますので。

 

ルールや説明を理解するのが苦手なので、小学校に行ったら大丈夫かな?という不安があるという話はしました。

体を動かす、いろんな鬼ごっこのルールは理解できてるけど、座って言葉だけで理解するのが難しそう。

工作も家では全然やらない。折り紙とか興味を示さないし、お絵かきもしない。

少し字を書いたり、迷路をしたりするのはできる。

 

三男は、意思表示が弱い。人見知り、場所見知りがひどい。その代わり、長男と違って、トラブルは少ない。

 

もうすぐ園でもプールが始まるけど、三男くんは苦手でしたよね。って話になって、

今年は大丈夫です!スイミングに通ってるんで、そこは克服できてます。顔つけて潜れるし、シャワーも平気になりました!

と強く報告しました😃

最初こそスイミングに行くのを嫌がっていたけど、今じゃ喜んで行くし、お風呂でも潜ってるし、スイミング楽しいと言ってる。

先生たちも、すごいですね!成長しますね、やっぱり!と喜んでくれました。

 

小学校に向けて、いろいろできるように、園でも工夫していきます。

最後は卒園までよろしくお願いしますって言って、おしまい。

 

いやあ、ありがたいね、保育園(^^)

上2人の保育園もすごく良かったが、三男の保育園も良い。

良い保育園に当たって良かった。

長かった保育園生活も今年で終わります。

三男が小学校に行っても、不安のないよう、家でも何かやらないとなって思いました。

esminのブログ〜わやだがね〜 - にほんブログ村