esminのブログ 〜わやだがね〜

3人の息子(専1,中3,小2)の子育てと旦那、家族を中心に、日々思ったことや愚痴、時々本の感想などを気ままに書いています。

築20年目、リフォームの道⑤〜ショールーム見学・キッチンの選定〜

こんにちは、えすみんです。

雨続きで、リフォーム工事がなかなか進まず、仮住まい生活がこれ以上延びたら、家賃が😱と心配のこの頃です。

 

さてさて、リフォームの話ですが、今回はショールーム見学のキッチン編。

いろんなメーカーがあり、ショールームがあります。いつどこに見学に行くかということですが、前から書いているように、平日は仕事しておりますので、見学は土日祝日のみ。

そしてコロナ禍は脱したとはいえ、結構な割合で予約制。

11月中旬の打ち合わせの後、ショールームの予約をすることにしましたが、まー、取れない。

土日が結構埋まってる。

建築士さんより、下駄箱収納は造作もいいけど、パナソニックのものが丈夫でしっかりしてるからオススメとアドバイスをいただいた。

パナソニック

リクシル

タカラスタンダード

TOTO

クリナップ

とこれらのショールームを予約取れるだけ取っていきましたが、TOTOは取れませんでした。。。予約無しで、自由見学というのがあるので、それにしました。

自由見学だとスタッフさんがつかず、見積り作成の依頼がてきません。品物を決めて、型番を工務店さんに伝え、工務店さんから見積もりを作成してもらう形です。

 

下駄箱収納と建具は、パナソニックで決まりかなと見学する前に思ってました。

1番の課題はキッチン。

1番希望に近いのはクリナップでした。

やっぱりステンレスが掃除もしやすいし、カビにくいし、ステンレスだとクリナップだよねと。引き出しの中もステンレスだし。

そう思ってホームページとかも見てたら、クリナップだとミーレの食洗機が入れられることがわかりました。

ミーレの食洗機!

ものすごく前に、ビックサイドで住宅関係の展示会があって、興味があって見に行ったことがあるんですよ。家も建てたし、リフォームの予定も何にもない時に😆。

私はビルトイン食洗機は要らないと思っていて、特にあのスライド式の食洗機。入れにくいし、取りにくいし。初期の頃、親戚がスライド式食洗機にしたけど、壊れて修理できないとかで、ただの物入れになっていたという話もあって(今はそんなことないと思うけど)、食洗機は外付けで十分と思ってたんです。

でも、その展示会でミーレのフロントオープンの食洗機を見た時、これなら欲しい!と思ったんですよね。

その後ハワイ旅行で泊まったコンドミニアムもフロントオープンの食洗機で、でかい鍋も入れられるし、何より入れやすく取りやすくて、ビルトイン食洗機にするなら、フロントオープンと思ってたんです。

気持ちはクリナップに傾いていましたが、他メーカーのショールームも行きます。

 

職場で、リフォームするから今度ショールーム見に行く話をしてて、クリナップだとミーレが入れられるんだよねっていうことを言ったら、同僚が今度パナソニックもフロントオープンの食洗機出すんだよねと。

そうなの?!パナソニックも出すの?初耳!

クリナップよりパナソニックショールームの方が先に予約が取れていたので、パナソニックで見てくるよなんて話をしました。

sumai.panasonic.jp

最初はパナソニックショールーム

入り口受付横に、フロントオープン食洗機のデモ機、でてーんとありました!

これかー。

予約制で、持ち時間2時間。限られた時間で効率よく決めましょうと。

スタッフさん、とても親切でした。

まず下駄箱収納と建具を先に決めました。ここまでは結構スムーズ。そんなに迷わずに。

で、問題のキッチン。

パナソニックのキッチンは、Lクラスとラクシーナのラインナップに、新しく発売するフロントオープンの食洗機が入れられるということで、違いを確認しながら、決めて行きました。

大きな違いはないけど、引き出し収納の中、Lクラスだとステンレスが標準、ラクシーナはオプション。引き出しの奥行きが10センチ、Lクラスの方が深い。など細かい違いがありました。

選べる天板の種類や扉の色の種類などに違いがありますが、色とかはそんなにこだわる方ではないので、ただやっぱり汚れにくい、掃除がしやすいというのが良いですよね。

すごピカ素材っていうのがパナソニックにはあって、汚れ落ちがいいらしい。

天板もすごピカ素材の天板もありました。

ステンレスもいいけど、すごピカ素材だと天板とシンクの繋がりがフラットで、いい感じでした。

パナソニックのキッチンの目玉は、3連のワイドコンロですかね。魅力はありますが、コンロの幅が長くなり、キッチンの作業スペースが少なくなってしまうのが残念な点。

sumai.panasonic.jp

それに今使用しているガスコンロでも十分だったし、年数経った時に、ガスコンロの方が取り替えやすいと思いました。

レンジフードのお手入れも簡単なようです。

 

両方の見積もりを作成してくれて、ラクシーナはLクラスに近いオプションをつけて、金額の差を見られるようにしましょうと、スタッフさん。

フロントオープン食洗機は、ラクシーナの発売が後にあるから現時点では見積もりに入れられないので、プラス50万で計算してくださいとのこと。

フロントオープン食洗機、50万です🤣

高〜い。

クリナップのホームページで見たミーレも似たような金額でしたが。

cleanup.jp

ミーレとパナソニックで大きな違いは、乾燥機能でしょうか。

ミーレの場合は、洗いが終わると、扉が自動で少し開き、自然乾燥的な感じで乾燥させるのに対し、パナソニックはヒート乾燥。電気代はかかるけどね、きっちり乾燥させますよという感じ。

キッチンをある程度決めたら、ほぼ時間がなくなり、駆け足で食器棚なども決め、最後にお風呂をサーっと見て、終了。見積もりを作成して、私と工務店さんと両方に送りますとなりました。

 

パナソニック見学後、クリナップに行くまでに1週間くらい間が空いてました。

その間、ネットでキッチンの情報収集をしました。造作のキッチンとか、オールステンレスのフルオーダーキッチンとかもすごく気になったりしましたが、いろいろ悩んだ末、クリナップを見る前に、パナソニックのLクラスにしようと決めました。

フロントオープン食洗機の導入が決め手ですね。ミーレも迷ったんですけど、国内メーカーというのが大きいです。

我が家は、パナソニック電気屋さんと懇意にしており、エアコンとか洗濯機とか故障したらすぐに来てくれるんですよね。なので、パナソニックのキッチンも、おそらく故障したら電気屋さんに頼んだら良いのでは?と思った次第。実際には違うかもしれないけど、見には来てくれるので。

Lクラスとラクシーナでは、ラクシーナのオプション付けまくると、Lクラスと変わらないほどに金額が高くなったので、それなら最初からLクラスでいいよねということで、Lクラスに決定。



メーカー見積りから、工務店に降りてくる際に、割引があるというのは聞いていましたが、結構エグいのね、割引🤣ほぼ半額に近いし。

食洗機が50万で高いと思ったけれど、それすらも半額と思えば、そうでもないのかな。

始めから、割引後の金額にしてくれればいいのに〜。

 

細部の変更はありますが、こんな感じのキッチンです。

食器棚などは、キッチンの背面に置きます。

ガスコンロが抜けてますが、ガスコンロは、2年前に故障して新しくしたばかりだったので、既存のガスコンロを入れてもらうことにしました。

 

キッチンの選定は以上です。

 

次はお風呂編です。

 

esminのブログ〜わやだがね〜 - にほんブログ村