esminのブログ 〜わやだがね〜

3人の息子(専1,中3,小2)の子育てと旦那、家族を中心に、日々思ったことや愚痴、時々本の感想などを気ままに書いています。

4人目

こんにちは、えすみんです。

久々の雨予報。

少し風もあり、気温の割には涼しくなりそうな予感。

ムシムシしないことを祈る。

 

先日、保育園の親子遠足に参加してきました。

 その話はこちら↓

esmin.hatenablog.com

 そこで数少ない会話をする夫婦がおりまして、パッと見たら、ママさんのお腹が大きい!

送り迎えは日頃よりパパの家庭で、パパには頻繁に会うのだけれど、それでも長話なんてしないから全然知らなかった。

 

4人目だそうで。

おめでとうございます🎉

と同時に、大変だ〜、すごいな〜と。

 

男男女という構成で、一番下の女の子が、我が家の三男と同じ年。

どうやら女の子が一緒に遊べるように、4人目を考えたようで、願わくば女の子をっていうことみたいです。

しかし、どうやらもう男の子だそうで…。

 

 

そうだよね、一種の博打だもんね。

我が家も一時期は考えましたよ、4人目。

上2人と年が離れてるから、三男と遊べるような兄弟をって。

我が家の場合は、女の子でなくてもいいんだけど、4人目を諦めた理由は、やっぱり経済的なことかな。

 

長男の学費が高いこと。

次男も中学受験をすること。

三男の保育料がかかること(のちに無料化となるはずだけど)。

私が新しい仕事に就いたばかりだったこと(1年働かないと育休はない)

夫婦共働きでギリギリの生活をしています。

ギリギリっていうとちょっと違うか。ぴったりの生活かな。少しだけ貯金もできているので。

 

もし私が妊娠、出産となったら、その間の収入はない。労働保険から出る多少の育児給付金のようなものがあるけど、それでは少ない。

確実に毎月赤字になるのは目に見えているし、育休の約1年という間、やっていくだけの貯金はそんなにない。

育休を取らずに復帰なんて、絶対にありえない。月齢にもよるけど、そもそも預けられる保育園がない。

うまく保育園に入れて、預けられたとして、

長男の高校の学費

次男の中学の学費

4人目の保育料(無料化は3歳から)

その後も続く学費の工面を考えると、やっぱり4人目は無理っていう話。

全て国公立ならまだいいのかもしれないが、塾代もかかるだろうし。地方の大学なら、仕送りもあるし。

それに、今産んだら、4人目が大学卒業する頃には、私は65歳だもんなー。旦那は70近くになってるし。

一体いつまで働かないいかんのか、子育て期間が長い長い。

 

少子化だし、子どもは多い方がいいかもしれないが、現実的に無理な話。

我が家は3人で終了。

4人目を決意した夫婦はすごいなぁ。

世の中の子だくさん家庭、すばらしいよね。

 

 

esminのブログ〜わやだがね〜 - にほんブログ村