esminのブログ 〜わやだがね〜

3人の息子(専1,中3,小2)の子育てと旦那、家族を中心に、日々思ったことや愚痴、時々本の感想などを気ままに書いています。

主婦はみんな褒められたい

こんにちは、えすみんです。

結婚して20年経ちました。

ということは、主婦になって20年です。仕事もほぼずっと続けてますが、それでも女は結婚すると主婦になっちゃいますよね、望まなくても。

20年もやっているといろいろありますよね。

主婦としての知識も増えていくし、節約も考えたり、子どもができると母親にもなりますし、料理もしますし。

こういう記事を書いたことがあります。

esmin.hatenablog.com

こんなのもあります。

esmin.hatenablog.com

何が言いたいのか、うまくまとめられないんですけども😓

Yahooニュースで取り上げられるような主婦向け記事を読んでも、正直なところ、自分にはほとんど役に立たないんですよね。

もう20年も主婦をやっていると、知っていることが多かったり、家族構成が違ったり、共働きのあり方が違ったり、そもそも根本的に言ってしまえば、性格が違うので😅、自分には合わないってことなんですよ。

きっと世の中の主婦の方々、みんな少なからずそう思ってると思うんですよね。なんかもう少し自分に合うものはないのかって。

Yahooニュースとか、サンキュ。やレタスクラブで取り上げられているような主婦の方々は、もちろんすごいとは思うんだけど、イマイチっていう感情を持っているんではないかなと思うわけです。

で、じゃあ自分のやってることを個人発信してみたらいいんじゃないかって思って、ブログ書いたりしてるわけですね。それで収益とか上がったりいいし、テレビや雑誌に取り上げられたら、ラッキーだしっていう感じで、主婦ブロガーが増えていってね。

まぁ、私はそこまで考えているわけではないんですけども。

こうしたら、食費が節約できる

こうしたら、収納がバッチリ

こうしたら、部屋がきれいになる

こうしたら、子どもが片付けるようになる

こうしたら、家族の喜ぶ食事が作れる

みたいな感じのブログはもちろん増えてる。

それなのに、日々Yahooニュースとかで取り上げられている記事って、似たり寄ったりで、目新しいものはないし、食費が安いと思ったら、家族構成も子どもが小さいとか、いつまで経っても取り上げられる記事が変わらないんだよなぁと。

読んでる方々も同じように思っているのか、Yahooのコメント欄も否定的なコメントが多かったりね。

全てにおいて批判しているわけではないんだけど、切り取り方がずっと変わっていないなって。

雑誌の編集の方々やYahooニュースの担当の方もも大変だとは思うけど、ステレオタイプなのかなって思ったり。

 

というのを考えていて、急にふと思ったんですよね。

つまり、今取り上げられているような記事に批判的な主婦(私も含めて)は、自分が日々行なっている主婦業を認められたい、褒められたいってことなんだと。

自分の主婦業がどうしようもなくって、本当に改善したいと思っている人は、そんなに批判的な姿勢じゃないと思うんですよね。改善するために、前向きに他の方のやり方を真似たりして、取り組むはずなんです。

そうじゃなくて、そういう記事に、ここが違うから無理とか、我が家の場合はこうだからそれは違うとか、収入が全然違うから無理とかみたいに、あれこれ批判している主婦の方たち(私も含む)は、今自分がやっていることを認められたいわけですよ。

今の自分、がんばってるよね!

っていう感じで。

だって、雑誌に取り上げられたり、Yahooニュースに取り上げられたりしている主婦の方々は、つまり主婦業が認められているわけですよ。すごいね!って。取り上げられることによって、家族だけでなく、より多くの人に、褒められているわけなんです。

 

主婦業は、言うなればボランティアで、家族への奉仕。

つまりは無給。

結婚をした、女であるということを理由に、はるか昔から課せられたもので、やって当たり前、できて当たり前。

家族からできていないことを責められることはあっても、できていることを褒められたり、感謝されたりすることもない。(最近は感謝する男性が増えてるのかもしれないけど)

 

だから、自分が頑張っていることを褒められたいわけですよ。

SNSはそれをある意味、可能にしたと思うんですよね。

例えば、インスタで弁当の写真を上げる→すごい!と言われたり、いいね!がたくさんあったり。

同じようにTwitterであげたら、リツイートが増えたりとかね。

弁当を1作る動画をあげて、再生回数が増えたりとか。

SNSがなければ、主婦が発信する場はほぼなくて、目に見えて褒められる、認められる場っていうのがなかったと思うんですよね。

収益よりもそちらの方が大きいのかなって、個人的には思います。

 

私はと言えば、

子ども3人のフルタイムの共働き。

毎日4つの弁当を作り、保育園の送迎。

上2人の中学受験、長男の反抗期、高校中退、通信制高校、次男は私立中学。

嵩む学費、残る住宅ローン、増えあがる食費。

などなど数々の課題を抱えつつ、なんとかやっているわけで。

きっと世の中にはもっと大変な人もいるし、すごい人もいるのはわかっている。

でもたぶん他の方もそうなんだと思う。

そこはわかってる。

 

とりあえず、誰か褒めてくれ〜(笑)

 

※私の個人的な見解です💦

esminのブログ〜わやだがね〜 - にほんブログ村